ただいま〜
浅間尾根
2015年9月19日
会山行でも多く実施されている浅間尾根も私にとっては初めてのコース。 今年2月に雨によって中止となったものの再企画。 4-5時間ほどの軽いC級で下山口からバスで戻る予定なので、帰路の便の少ないバスの時間に合わせ、往路は時坂峠までタクシー利用とした。 参加者16名も”不参加連絡不要”で15人未満と判断しタクシーを3台予約する。
1〜2週間良く降った雨も、シルバーウィークに入ってからは好天が続くようでほっと胸をなでおろす。 ゴールデンウィークに対してのシルバーウィークというのだろうが、シルバー世代の我々としてはシルバーシート、シルバークラブと素直に喜べない響きで、何か良いネーミングを期待したいものです。
願ってもない天気で、全員参加となりタクシーが1台足りなくなったが、何とか事なきを得て時坂峠に全員集合する。 時坂峠から車道を進み、峠の茶屋の先から登山道に入る。 そば屋になった旧瀬戸沢一軒家を過ぎ、しばらくは趣きのある沢沿いの道を登って行く。 徐々に沢べりを離れ小尾根を乗越して北斜面を緩やかにからんで登って行く。 植林が自然林に変わりまもなく松生山への分岐に出る。 真っ直ぐ進み明るい尾根をたどり御前山、大岳山をのぞき穴から眺めて浅間嶺に立つ。 爽やかな風の吹く山頂で昼食にし、眼下に見える浅間高原に下る。 殆ど平坦で眺めは利かないが、落ち着いた雰囲気の浅間尾根を西に進む。人里への道を左に見送り、植林、自然林を交互に出入りして行く。 やがて尾根は細まり小さなアップダウンが続く。 地図上の一本松は今はなく「一本杉」の道標を右に見送り、岩の下に祀る馬頭観音像を見て、西斜面を回り込み数馬分岐に出る。 分岐から尾根を離れ、南に下ると伐採跡に出て急斜面を折り返しながらどんどん高度をおとす。 まもなく数馬集落にでて、里道なりに下って行き南秋川街道に出る。予定通りのバスに余裕を持って乗ることができた。 しばらくぶりの青空をのんびり眺め、気持ちのよい風に吹かれながらの結構な一日でした。
反省会は駅前のそば屋、男性6人で話題は多岐にわたり、男同志ででなければできない話題もありで、大いに盛り上がり、久しぶりに電車を乗り過ごしてしまった。
お疲れ様でした