西 吾 妻 山

2012年10月7-8日

ただいま〜

名湯白布温泉に泊まり、ゆったりCランクでの西吾妻山の観光登山。
一日目は白布温泉と天元台の散策、2日目はロープウェーとリフトを利用しのんびりハイキングで西吾妻山に登る。 下山はちょっと頑張って、若女平コースの1100mを下る。
有名な温泉地というのは、なかな私達のお気に入りの宿(値段が安くて温泉が☆☆☆食事☆☆であまり混んでいない)が見つからない。 ネットであれこれ探し、不動閣と言う由緒ありそうな宿のお得な女子会コースで16名予約。 あっという間に申込者が20名になり締め切るが、人数の増減にはちょっと手間取った。 結局、男性6人女性11名の17名となった。
1日目 白布温泉でバスを降り、先ずは白布の大滝に寄って天元台に向かう。 湯元駅先のロープウェー下の道を登り始めると雨がパラパラ降ってきた。 「まただ!どうも最近天気に見放されてるな〜」と思わず愚痴がでる。 やむなく白布遊歩道の山道に入る。 樹林帯の中をぶらぶら歩き、白布四国三十三観音や薬師如来尊堂を見物し、早々に宿泊先の不動閣に入る。 不動閣は古くはなっているが、かっての羽振りの良さを感じさせる老舗の宿、王将戦や本因坊戦が幾度か行われ、本因坊十連覇が阻止され、また、大山名人の王将戦が行われた宿とある。
 温泉は硝子張りの大〜きなオリンピック風呂で、大型バスで日帰り入浴に来るほどの盛況ぶり。 宴会場は王将戦、本因坊戦が行われた「孔雀の間」立派で広すぎてどうも落ち着けない。
2日目 天気は上々、ロープウェーとリフト3つを1時間で乗り継ぎ、大勢の登山者で賑わう北望台を9時にスタート。 色づきかけた自然林を抜け、カモシカ展望台に出る。 展望の良い尾根はまもなく木道になる。 青空の下、秋のひんやりした気温を感じながら木道を歩く爽快感はそれこそ「あ〜気持いい〜」を体感。 眼下には草紅葉に染まる高層湿原の大凹が見える。 お花畑のなごりが残る湿原と、地塘が点在する水沼の眺めは素晴らしく歓声があがるほど。 この光景がこれから行く凡天岩まで広がっており、腰を下ろしてゆっくり眺めを楽しむ。 高く突き出た凡天岩を越え、吾妻神社のある岩石海原のような天狗岩を左に折れ、真っ直ぐにひと登りで西吾妻山の着く。 山頂は展望もなく、ここが?と思うほどあっけなくそして狭〜い。 次々来る登山者に押し出されるように下りにかかる。 すぐ下の西吾妻避難小屋手前で昼食を手早く済ませる。 若女平コースに入ると登山者は殆どいない。 すぐに大きな岩のごろごろした沢道になる。 岩は滑りやすく気が抜けない。 この下りが延々と続き緊張感で疲れが増してくる。 下り3時間半と宣言したが、予想以上に時間がかかり、若女平まで2時間強かかってしまった。 それでも平地の下り道は快調に歩みを進め、登山口手前の急な滑り易い道を慎重に下り25分オーバーで宿に戻った。 ゆっくりは出来なかったが温泉に入り着替え、さっぱりしてバスに乗り込み、米沢に向かった。
今回の西吾妻山は1日目はE山行、2日目登りはD山行そして下りはB-C山行とバラエティーに富んだコースをのんびり楽しんだ。