ただいま〜

この時期のCコースはついつい近場(私にとって)になりがちとなる。 とは言っても何度も同じコースを歩くのはちょっと・・・・ で 行ったことのない松田山にしてみた。 
しかし地図を見ても松田山のピークは見当たらない。 最高点はゴルフ場との境界付近の標高560mらしいが松田山の表示がない。 松田山登山口とか松田山遊歩道とあるので、松田山はどうもこの一帯の総称らしい。
良い天気の効果は絶大で、申込者22名全員の参加でバスに乗り込む。 田代向バス停を降り、中津川にかかる田代橋を渡った右手のトイレにある空地で点呼をとり準備を整える。 風がないので寒さはそれほど感じないが、気温は2度とだいぶ低い。 とりあえず上着を着たまま川沿いの道を歩いて行く。 谷戸口橋を渡ってふれあい動物村を過ぎ、ようやく山道に入る。 樹林の斜面につけられた登山道はなだらかな斜面の歩きやすい道。 高松への分岐を右に分け、斜面を巻くような小道を登って行く。 登り道は体を暖め、少々汗ばんでくきて、衣類調整をする。 小さな沢を2回ほど渡り自然林の山腹をしばらく登り、送電鉄塔の下に出る。 送電鉄塔の下は土手を背にした陽だまりでとても暖かく、ゆっくりひと休み。 南へ急坂を下り、沢を渡り今日一番のアルバイト、階段交じりの長い急坂を登る。 息がきれ会話も途絶え、ゆっくり黙々と登りきると、あずま屋に出る。 富士山の眺めは殊更素晴らしく、皆カメラを構える。 「せっかくだから ここで全員で」の声で集合写真を撮る
歩きやすい緩やかな尾根を巻くように進み、最明寺史跡公園を見下ろす丘に出る。 暖かな南面の梅林を縫うように下る。 咲き始めた梅の一輪一輪を見つけ思わずニッコリ。 池を一巡りして広場のベンチで昼食、いつの間にか風が出てきた、“寒い寒い“で早々に歩き始める。 しばらくは舗装道路を進み左手に見える鹿避けの扉をくぐり遊歩道に入る。 眺めの良いみかんやハーブの畑の農道を下り自然館の横を通り西平畑公園に着く。 眼下に広がる市街地から相模湾そして箱根と富士山まで広がる展望をゆったり気分で楽しむ。 咲きかけた川津桜を見つけながら車道をのんびり新松田駅まで歩いた。
松田山に登ったという達成感はありませんでしたが、小さな春を感じ晴天の爽快感を楽しめた立春前の”ほのぼのハイク”の一日でした。
   アルバムもどうぞ

松 田 山

2015年2月1日