猛暑が続くこの時期、低山歩きは考えただけでもうんざりする。 かといって家にいてもただ暑いだけのストレスを感じるだけ。 思い切って暇つぶしの健康ハイクとして、せめて気分だけでも涼をと思い、まだ歩いていない滝をさがし、黒山三滝とした。  当日の天気予報は曇り、夕方から夜にっけて雨がふるかもで、カンカン照りは避けられそうだと一安心。 私としては初めての越生駅、バスで終点黒山まで行くので バス会社に「30人大丈夫ですか」に、バスの増便はなく、時刻通り出発との返事に「そうですか う〜ん 大丈夫かな〜」と不安を感じる。 やはり当日はほぼ満員になったが、幸運にも殆どが座ることができた。 黒山バス停に下りると雨がパラパラきて、雨具の準備をしてスタートする。 しばらくは車道歩き、まずは小橋を渡り天狗滝の滝壺まで足を延ばしちょっと清涼感?を感じ、次に観光地の男滝、女滝を眺め、あっという間に涼を求めての黒山三滝めぐりは終わる。 少し戻り急坂の不鮮明な山道を辿り車道に出て一息入れる。 車道をしばらく歩き日照水という水汲み場から山道に入る。 川沿いの湿気の多い樹林帯は風もなく噴出す汗が体に纏わりつき、不快感と達成感?を体感しつつ山道を行く。 鬱蒼とした草木のトンネルをいくつか抜け車道に出てやっと視界が開ける。 すぐ先の花立松ノ峠の三叉路でのランチタイムでゆったり気分を取り戻す。 これからのコースの地図を確認し関八州見晴台に向かうが、取り付き口の確認が甘く、行き過ぎてUターン で20分ロスする。 関八洲見晴台への登山道は、樹林のそこそこ急な坂道の尾根道、くねくねと30分ほど登り関八州見晴台に着く。 気持ちのよい頂上も、今日は曇天で展望はない。 一息入れて下り始めると雨風が吹いてきていやな予感が・・・・ 濡れた赤土の滑りやすい道を慎重に下り、そっちは違う!あっちは歩きにくい!こっちが近道だ!と いつ来ても分かりにくい道を、あ〜でもない こ〜でもないと 高山不動尊から石地蔵、萩の茶屋跡を経て西吾野駅に向かって下って行く。 途中からからポツポツ降っていた雨も標高400m辺りから本降りになる。 あと30-40分というところでの雨に、天を仰ぎながら「あ〜あ まだ早いよー」とつぶやきながらも、内心「あ〜 あの20分のロスがなければな〜」と悔やむ。 そんな素振りを見せずぐんぐん下り、黙々と歩く車道のアスファルト歩きが、まだかまだかと長く感じる。 やがて見えてきた駅は左手の上方向、だいぶ先まで行きグルッと周って坂を登る嬉しくない道。 ホームには多くの乗客が見え、「よしよし」とその気になって一気に坂道を登り西吾野駅に着く。 10分後初の電車に間に合い即解散、皆ホームに向かい無事電車に乗り込む。 いろいろあったが、ま〜順調といっても良い山行?だったと思っている 私 です。 
真夏の低山歩き 今年はまだあります、良かったら 暇つぶしと健康のため ご一緒にいかがですか マコット

お疲れ様でした

ただいま〜

黒山三滝

2017年7月29日