JOYハイキングの上期の締めくくりとなる、里山・低山の岩戸山の日を迎えた。 ここまで里山・低山は一度も雨に降られていない。 今回の天気予報では雨を覚悟したが、前日に好転し曇りとなった。 
しかし雨を気にしてか参加者は少なく15名となった。 今回は出発地点が最高地点で、山登りというより山下りといえるコース。 とはいえ標高差はかなりあり、時間もそこそこかかる。 いちおう念のため、途中からバスを利用できるエスケープルートを設定しておいた。 
熱海駅からバスで十国峠入口まで行き、ケーブルで十国峠に上がる。 十国峠は霧がかかっており展望はないが、一応集合写真を撮ってスタートする。 平坦な草地を南に向かい源実朝の歌碑を見て車道を左に進む。 スピーカーから流れる読経が響きわたる車道を道なりに下り、金山東光寺の境内に出る。 本道を背に山道に入りしばらく進めば、歴史を感じさせる由緒ありそうな石仏群が奉られており、思わず立ち止まって眺める。 再び木立と笹の道に入り、木々を眺めたり触ったり、ついでにヤマボウシの赤い実をつまんで口に入れたりしながらぶらぶら歩いて行く。 「岩戸山近道」の指導標を見送りまっすぐ行くが、あまり歩かれていない為、すぐ引き返し近道を登りほどなく岩戸山山頂に着く。 山頂はテーブルが一つだけで狭く、我々15人で満員。 下山は東へ下り、伊豆山神社を目指す。 すぐ先にある岩窟に奉られた岩戸観音への道を案内するが、急降下の荒れた道を覗きこみ「私たち年配者向きの道でない」で寄り道せずまっすぐに下山にかかる。 なだらかな道をのんびり下り、車道にでる。 途中で帰るひとがいたためバス停経由で下り、バス停で3人と別れる。 住宅内の車道をしばらく進み、トイレのリクエストのお答えし、自動車学校にお願いする。 気も心もスッキリして、子恋の森公園の横の山道を下って行く。 あまり歩かれていない薄暗い道は虫がブンブンしており、休憩もそそくさとさっさと下る。 疲れ気味のせいか無口で黙々と歩き、伊豆山神社の境内にでる。 お参りをすませすぐ下のバス停から熱海駅に戻った。 今日はいつもより歩行時間が長めで、「良っく歩いた、疲れた~」の声も聞かれ、充実した?低山歩きでした。   

お疲れ様でした

ハイキング
里山・低山 Prt・3

じょいぷらざ
もみじざか

岩 戸 山

2015年9月26日