昨年地震の影響を懸念し大事をとって中止とした箱根を歩く。 今回は、湯本駅からバスで六道地蔵まで、車道沿いの遊歩道を湯坂路入口まで歩き、鷹ノ巣山を経て浅間山に登る。 下山は、湯坂路を下り湯本駅まで歩くごく一般的なハイキングコース。
バス停近くの精進湖畔の資料館前で準備を整える。 霧で霞む精進湖畔は7月下旬というのに肌寒く、長袖を着込んで歩き始める。 湖畔沿いにある700年前に建立された石仏や彫刻が居並ぶ散策コースをのんびり歩く。 林の中の遊歩道は芦ノ湯で車道に出て、タイルの張られた歩道となる。 このタイルが曲者で、滑り易く危なっかしく、「気をつけて!」の声にも2人転んだ。 湯坂路入口からは車道を離れほっとする。 まもなく山道になり、花がちらほら顔を出す。 シモツケ オカトラノ ホザキシモツケ ウツボグサ 等 花の顔に、疲れも忘れる。 鷹ノ巣山から木段の坂道を大きく下り、車道を横切り再び登りななると、道沿いにアジサイの花が次々に現れ、綺麗な色を見せてくれる。 何時ものことだすが、やはり山の中で見る花々は心を和ませてくれる。 林を抜けたすぐ先の、草原にベンチと道標のある浅間山山頂で昼食をする。 ここからは緩やかな下り道が続くが、ぬれた土道はスリップに要注意、草地を選びながら慎重に下る。 この下りが結構長く、次第にいつもの元気なおしゃべりも聞こえなくなる。 疲れが出ている人もいて、ともすると後ろが大きく離れたりする。 だいぶ下り、車の騒音が聞こえるあたりから石を並べた階段状の下りになる。 疲れが見える人が気になり、何度も振り返る。 「あと少し!ゆっくり落ち着いて!」で後ろを見ながら一歩一歩ゆっくり下り、車道脇に降りる。 途中、入浴希望者や買い物希望の人がいて、「う~ん・・・・」で 橋の袂で解散とした。 私としては下り中心のなだらかな山道と考えてのコースだったが・・・・・ また、あれこれ考えて見なければ かな?