JOYハイキングの 里山、低山コースも1年ちょっと経過し、それなりの山歩きをしてきたが、今回は、初めての平地歩きとして手賀沼の散策コースを選んでみた。 里山、低山の合体チームとしては、少々もの足りないかな?と気にしながらの企画となった。 今まで、ず~っと天気に恵まれてきたが、今回ばかりは若干の雨を覚悟した。 天気予報は曇りと雨だったが、明け方の本降り雨は強い風も吹いており、「こりゃあ~ 参ったな~」も、天気予報と今までのラッキーをあてにして、あまり不安は感じなかった。 
電車の中でサブと「何人くらい? 7-8人がいいとこ?」 なんて話をしながら 我孫子駅に着くと、なんと18人となった。 さいわい、空は明るく何とかなりそうな様子に一安心。
駅前から公園坂通りの車道を真っ直ぐ進み、手賀沼公園に出て、湖畔の遊歩道をのんびり歩いてゆく。 みんなの反応を気にして、思わずダンボの耳になり、口数も少なくなる私。 ポプラ並木を経て、文学の広場を見ながら、手賀沼大橋をくぐり親水広場にある水の館に着く。 地上25mにある展望台から手賀沼を一望する。 天気が良ければ富士山まで見えるも今日は残念。 次は今日の目玉でもある「鳥の博物館」に向かう。 
このわが国唯一の鳥類専門博物館は「鳥の世界」をテーマに、ありとあらゆる鳥類(小鳥から2m100kの巨鳥まで)が展示されている。 館内の学芸員の説明も興味深く面白かった。(鳥の膝と思っていた部位が実は踵だったとか) ちょっと時間オーバーで昼食に向かう。 今日は手賀沼大橋を渡った道の駅のレストランでの昼食。 たっぷり食べ、地元の野菜を買い込み、湖畔をぶらぶら歩いてゆく。 サイクリングロードと平行するふれあい緑道の、のどかな風景は手賀沼散策を堪能させてくれる。 そよ風を浴びながらの、のんびり歩きに「いいもんですね~」「あ~気持がいいですね~」の声は爽快感を実感させてくれる。 湖畔の散策路は意外と長くちょっと飽きがきたリして。 やがてヒドリ橋、柏ふるさと大橋と渡り、街中をしばらく進み、北柏駅まで歩いた。 
今日も雨に降られず、平地歩きにちょうど良いくらいの曇りで、良かった良かったの手賀沼散策でした。

お疲れ様でした

ハイキング
低山・里山 Prt・15

じょいぷらざ
もみじざか

手賀沼 散策 

2016年 6月25日